緊急情報/防災情報 |
平成19年9月18日 13時45分 |
青森河川国道事務所 |
2007/09/18 13:45【防災情報】青森河川国道事務所 前線に伴う降雨による河川防災情報 (第5報) |
前線に伴う降雨による9月18日13時00分現在の馬淵川の洪水情報をお知らせします。 馬淵川の櫛引橋観測所の水位は、避難判断水位(水位危険度レベル3)を下回り、今後さらに下降する見込みです。 |
1.水位状況 (18日 13時00分現在) 馬淵川 櫛引橋観測所 4.77m(避難判断水位 4.90m)下降中 2.水防警報発令状況 ○馬淵川 【水防団準備】 平成19年9月17日(月) 18:32発令 【水防団出動】 平成19年9月17日(月) 22:18発令 左岸 八戸市櫛引地先(櫛引橋合流点)から八戸市長苗代地先(大橋) 右岸 八戸市八幡地先(櫛引橋交流点)から八戸市売市地先(大橋) 3.排水ポンプ車出動状況 ○馬淵川 (30t/分)×1台 長苗代第二排水樋管(八戸市尻内字尻内河原地先) 稼働中 (30t/分)×1台 浅水川排水樋門(八戸市尻内字下河原地内) 稼働中 4.今後の見通し 前線停滞の大雨により、16日14時から18日13時までの馬淵川流域の平均雨量は 155ミリ となっています。 現在、雨はやんでおり、1時間に14cmの速さで水位が下降中です。 馬淵川の18日16時の水位は、4.25m(水位危険度レベル2)と見込まれます。 5.その他 河川情報は、インターネット上でも見ることが出来ます。 青森河川国道事務所 http://www.thr.mlit.go.jp/aomori/ 川の防災情報 http://www.river.go.jp |
問い合わせ先 |
国土交通省 東北地方整備局 青森河川国道事務所 青森市中央三丁目20−38 TEL 017−734−4560(直通) 調査第一課長 泉谷 敏広(内線351) 計画課長 天野 厚毅(内線302) |