緊急情報/防災情報
平成19年09月07日 21時15分

福島河川国道事務所



2007/09/07 21:15 【防災情報】 (記者発表)福島河川国道事務所 河川・砂防防災情報 (第11報) (終報)


台風9号の接近に伴う大雨による災害状況について

 阿武隈川で「はん濫注意水位」を越えていた、須賀川水位観測所、阿久津水位観測所、本宮水位観測所及び二本松水位観測所において、水位は下降を続けております。
 今後も降雨の見込みが無く、阿武隈川の水位も順調に下降すると想定されることから、各区間に発令していた水防警報を解除し、福島河川国道事務所災害対策支部は河川に関して「警戒体制」から「注意体制」へ切替ましたのでお知らせ致します。
 阿武隈川の水位は今後も順調に下降することが想定されますが、依然として平時よりも水位が高いことから、引き続き十分な注意が必要です。
 なお、砂防に関しても注意体制を継続中です。

1. 福島河川国道事務所の体制 河川カセン
  9 ツキ 7   4 20   阿武隈アブクマカワ上流ジョウリュウ         注意体制    
  9 ツキ 7   5 00   阿武隈アブクマカワ上流ジョウリュウ         警戒体制    
  9 ツキ 7   21 10   阿武隈アブクマカワ上流ジョウリュウ       注意体制    
福島河川国道事務所の体制 〔砂防サボウ
  9 ツキ 6   12 00   阿武隈アブクマカワ水系スイケイ砂防サボウ 注意体制    
  9 ツキ 7   2 00   阿武隈アブクマカワ水系スイケイ砂防サボウ 警戒体制    
  9 ツキ 7   17 30   阿武隈アブクマカワ水系スイケイ砂防サボウ 注意体制    
【河川に関する情報】
2. 水位スイイ情報ジョウホウ
平成ヘイセイ 19 ネン 9 ツキ 7 21 00 フン現在ゲンザイ 水位スイイ以下イカトオりです。
  水系スイケイメイ      観測所カンソクショメイ    はんランアブケン
    水位スイイ 1)
  避難ヒナン判断ハンダン
    水位スイイ 2)
 はんランチュウ
    水位スイイ 3)
水防団スイボウダン待機タイキ
    水位スイイ 4)
21時00分水位   状況ジョウキョウ
   
 阿武隈アブクマカワ  須賀川スカガワ須賀川スカガワ       7.30m       6.80m         4.50m         3.50m       4.56m 下降中
   阿久津アクツ郡山コオリヤマ       7.50m       6.80m         5.50m         4.00m       5.11m 下降中
     本宮モトミヤ本宮市モトミヤシ         8.00m       6.30m         5.00m         4.00m       4.79m 下降中
   二本松ニホンマツ二本松市ニホンマツシ       10.40m       10.10m         6.50m         5.50m       7.61m 下降中
  タカ 1) はん濫危険水位 河川カセン改修カイシュウ状況ジョウキョウオヨ過去カコ洪水コウズイによる被害ヒガイ状況ジョウキョウ勘案カンアンしてサダめた、洪水コウズイにより
  氾濫ハンランこるオソれがある水位スイイ。はんラン警戒ケイカイ情報ジョウホウ発表ハッピョウする指標シヒョウとなる水位スイイ
  (危険度) 2) 避難判断水位  市町村シチョウソンまたは住民ジュウミンにとって、「避難ヒナン行動コウドウ判断ハンダン」をオコナうべき目安メヤスとなる水位スイイ
  3) はん濫注意水位  洪水コウズイによる災害サイガイオソれがあるとき、水防団スイボウダン出動シュツドウ目安メヤスとなる水位スイイ
  テイ 4) 水防団待機水位 洪水時コウズイジにおいて、水防団スイボウダン出動シュツドウけて待機タイキする目安メヤスとなる水位スイイ
                                                                       
3. 洪水コウズイ予報ヨホウ発令ハツレイ状況ジョウキョウ 〔福島フクシマ河川カセン国道コクドウ事務所ジムショ福島フクシマ地方チホウ気象台キショウダイ共同キョウドウ発表ハッピョウ
  9 ツキ 7   5 30     アラ  カワ   はんラン注意チュウイ情報ジョウホウ発表ハッピョウ
  9 ツキ 7   12 50     アラ  カワ   はんラン注意チュウイ情報ジョウホウ解除カイジョ
4. 水防スイボウ警報ケイホウ発令ハツレイ状況ジョウキョウ 〔下記カキ区間クカンにおいて、水防スイボウ警報ケイホウ発令ハツレイしています〕
      観測カンソクショメイ                        水防スイボウ警報ケイホウ発令ハツレイ区間クカン     発令ハツレイ時間ジカン   水防スイボウダン状況ジョウキョウ
    須賀川スカガワ       須賀川市スカガワシオツ大橋オオハシ  郡山市コオリヤマシ御代田ミヨタハシ      6 10 待機・準備
        11 00 出動
            21 10 解除
       阿久津アクツ          郡山市コオリヤマシ御代田ミヨタバシ  五百川ゴヒャクガワ合流点ゴウリュウテン     10 00 待機・準備
        14 10 出動
            21 10 解除
       ホン  ミヤ        五百ゴヒャクカワ合流点ゴウリュウテン    二本松市ニホンマツシ坊主滝ボウズタキ   11 30 待機・準備
      14 10 出動
          21 10 解除
       二本松ニホンマツ         二本松市ニホンマツシ坊主ボウズタキ  移川ウツリガワ合流点ゴウリュウテン      7 30 待機・準備
        12 10 出動
            21 10 解除
       八木田ヤギタ                地蔵ジゾウハラ堰堤エンテイ  阿武隈アブクマカワ合流点ゴウリュウテン      5 00 出動
            15 40 解除
5. 排水ハイスイポンプの運転ウンテン状況ジョウキョウ                     19 30 フン現在ゲンザイ              
         排水ハイスイ施設シセツメイ        開始カイシ時刻ジコク        停止テイシ時刻ジコク    排水ハイスイ能力ノウリョク 台数ダイスウ       所在地ショザイチ
 愛宕アタゴガワ排水機ハイスイキ    7ニチ    6:10          稼働中カドウチュウ  60 m3/min   1  郡山市コオリヤマシ富久山フクヤマ
 館下タテシタ排水ハイスイジョウ    7ニチ    8:00          稼働中カドウチュウ  60 m3/min   1  郡山市コオリヤマシ阿久津アクツ
 昭和町ショウワマチ樋管ヒカン排水ハイスイポンプシャ    7ニチ    8:40          稼働中カドウチュウ  30 m3/min   2  須賀川市スカガワシ中曽根ナカソネ
 水穴ミズアナ排水ハイスイピット(排水ハイスイポンプシャ    7ニチ    9:00          稼働中カドウチュウ  30 m3/min   5  郡山市コオリヤマシ富久フクサン
排水ハイスイ能力ノウリョクは1ダイあたりの数値スウチ
【砂防に関する情報】
6. 雨量ウリョウ情報ジョウホウ
平成ヘイセイ 19 ネン 9 ツキ 7 21 00 フン現在ゲンザイ 雨量ウリョウ以下イカトオりです。
     水 系 名                20時〜21時迄の時間雨量           24時間雨量
     阿武隈川        ヌメ  カワ             0mm            310mm
       カニサワ             0mm            130mm
         板谷イタヤサワ             0mm            125mm
         タカ               0mm            145mm
         微温湯ヌルユ             1mm            242mm
         ツチ               1mm            143mm
                        5mm            308mm
砂防サボウ体制タイセイ基準キジュン 注意チュウイ体制タイセイ 80mm以上(24時間雨量)
警戒ケイカイ体制タイセイ 120mm以上(24時間雨量)


<記者発表先>福島県政記者クラブ、福島市政記者会

問い合わせ先

国土交通省 東北地方整備局 福島河川国道事務所
副所長(河川) 中沢 重一(内線204)
(砂防に関する情報) 工務第一課長 武田 恒広(内線311)
(河川に関する情報) 調査第一課長 二瓶 昭弘(内線351)
TEL:024-546-4331(代)
福島県福島市黒岩字榎平36