緊急情報/防災情報 |
平成19年9月6日 17時10分 |
郡山国道事務所 |
2007/09/06 17:10【防災情報】(記者発表)郡山国道事務所 台風9号による大雨に伴う道路防災情報(第2報) |
国土交通省郡山国道事務所では、台風9号による大雨の影響により、9月6日(木)16時10分に「災害対策支部」を設置し「注意体制」に入っていましたが、郡山国道事務所管内の国道49号平田鴇子雨量観測所(福島県石川郡平田村地内)において連続雨量が警戒体制の基準値100mmを越えたことから、9月6日(木)17時10分に『警戒体制』に移行しました。 なお、現在平田村内の国道49号において道路巡回を実施しております。 今後の道路情報に注意して走行願います。 |
1.降雨状況(9月6日(木)17時10分現在) 一般国道49号 平田鴇子 雨量観測所 (福島県石川郡平田村地内) 連続雨量 102mm 時間雨量 18mm 一般国道49号 田母神 雨量観測所 (福島県郡山市田村町田母神地内) 連続雨量 22mm 時間雨量 7mm 2.今後の見通し 今後、新たな情報が入り次第お知らせします。 なお、現在も降雨が続いておりますので、今後の気象情報・道路情報に注意して下さい。 3.その他 最新の雨量データを確認するには、以下の道路情報の他、電話ではフリーダイヤル0120-46-5265または、郡山国道事務所管理課(直通)024-946-8165へお願いします。 道路に関する情報は下記のホームページでご覧いただくことができます。 パソコンからは http://www.thr.mlit.go.jp/koriyama 携帯電話からは i-mode http://keitai.thr.mlit.go.jp/koriyama/i/ softbank http://keitai.thr.mlit.go.jp/koriyama/v/ ez-web http://keitai.thr.mlit.go.jp/koriyama/ez/ (発表記者会:郡山記者クラブ、会津若松市記者クラブ) |
問い合わせ先 |
東北地方整備局 郡山国道事務所 TEL 024-946-0333(代) 郡山市安積町荒井字丈部内28-1 技術副所長(管理) 大沼 三藏 TEL 024-946-0333 (内線205) 管理課長 今野 悟 TEL 024-946-8165 (内線431) |