緊急情報/防災情報 |
平成19年9月3日 09時50分 |
青森河川国道事務所 |
【演習】2007/09/03 9:50【防災情報】(記者発表) 青森河川国道事務所 地震災害情報(第1報) |
1.概 要 9月3日9時30分に宮城県沖を震源とするM8.0の地震が発生し、青森河川国道事務所管内で震度6強を観測したことから、9時30分をもって、災害対策支部を設置し、非常体制に入ります。 今後の、河川及び道路の情報に十分ご注意ください。 2.地震の概要 震源:宮城県沖 規模:M8.0 震度:青森河川国道事務所管内全域 震度6強 3.その他 河川及び道路の情報は、インターネット上でも見ることが出来ます。 青森河川国道事務所 http://www.thr.mlit.go.jp/aomori/disaster/disdoc.htm 〈発表記者会:青森県政記者会・建設関係専門紙・津軽新報社〉 |
問い合わせ先 |
国土交通省 東北地方整備局 青森河川国道事務所 青森市中央三丁目20-38 TEL017-734-4521(直通) 河川関係 副 所 長 南 文彦(内線204) 調査第一課長 泉谷 敏広(内線351) 道路関係 副 所 長 高橋 武美(内線205) 道路管理第一課長 鈴木 浩三(内線431) |