緊急情報/防災情報 |
平成19年9月2日 17時00分 |
秋田河川国道事務所 |
2007/09/02 17:00【緊急情報】(記者発表)一般国道7号 本荘大橋全面通行止め実施(第6報) |
○ジャッキアップによる復旧工法を決定 ○補強対策を継続しつつ、早期通行確保に向けて載荷試験を実施する予定 |
@全面交通開放のための復旧工法 ・破断箇所において橋梁を下からジャッキアップし、破断箇所を再添接 ・13:45からベントの基礎工事を開始 A早期片側交互通行確保に向けた応急補強工事 ・要対策箇所への添接板の設置による補強を継続しつつ、載荷試験を実施し、早期片側交互通行の可否を確認 ・昨日21:30、破断した斜材と同じ鋼板厚さの箇所の応急手当(添接板の設置)を完了(全3箇所) ・本日11:00、残りの斜材(28箇所)について点検完了。特に異常なし ・16:00より載荷試験を実施し、早期片側交互通行の可否を確認 ・その他 1.通行止め期間:8月31日20時から(継続中) 2.通行止め区間:一般国道7号 本荘大橋(由利本荘市石脇 地内) 3.迂回路:別紙のとおり 4.通行止め対象:歩行者・自転車等を除く車両 5.規制理由:本荘大橋における道路を支える鋼材の破断に対する安全確保と応急補強工事のため ・添付資料 1.応急復旧経緯 ![]() 2.載荷試験位置図 ![]() 3.ベント設置例 ![]() 4.迂回路 ![]() 〈記者発表先:秋田県政記者会〉 |
問い合わせ先 |
国土交通省 東北地方整備局 秋田河川国道事務所 TEL : 018-823-4167 河川担当 副所長:宮崎 伸一郎(内線204) 道路管理第二課長:鈴木 浩 (内線441) |