緊急情報/防災情報 |
平成19年8月5日 09時40分 |
磐城国道事務所 |
2007/08/05 09:40【防災情報】(記者発表)磐城国道事務所 法面崩落による全面通行止めの今後の見通し (第2報) |
一般国道6号いわき市四倉町字志津地内の法面の崩落による、通行規制(全面通行止め)は、現在復旧に向けて作業をしており、本日の夕方(18:00)を目標に上り・下り1車線を確保し通行止めを解除する予定です。なお、作業の状況によっては変更の場合があります。 通行者の皆様にはご迷惑をおかけしますが、ご理解・ご協力をお願いします。 |
1.現在の状況 磐城国道事務所(所長:伊藤友良)では、一般国道6号 いわき市四倉町字志津地内(215.4kp)において全面通行止めを行っており、8月5日午前5時15分に「災害対策支部」を設置し、「警戒体制」に入るとともに、全面通行止めを実施している。 2.法面崩落の状況 法面の崩壊状況は、幅20m・高さ20mの規模で崩落しています。法面崩壊によるけが人等は出ておりません。 3.迂回路 迂回路は(主)小野・四倉線−(主)いわき浪江線−(県)白岩久之浜線となります。(別添図参照 ![]() 付近を通行される方は現地の指示に従って通行されるようお願いします。 4.その他 管内の道路情報は、次のURLからご覧ください。 ○道路情報提供システム http://ky-roadinfo.fks-wo.thr.mlit.go.jp/ ○磐城国道事務所webサイト http://www.thr.mlit.go.jp/iwaki/ 携帯サイト http://keitai.thr.mlit.go.jp/iwaki/ 発表記者会等:いわき記者会、いわき記者クラブ、いわき市広報広聴課、 福島建設工業新聞、南相馬市役所記者クラブ |
問い合わせ先 |
国土交通省 東北地方整備局 磐城国道事務所 TEL 0246−23−2211(代表) 副所長(管理) 熊谷 順子(内線205) 管理係長 黒江 貴央(内線432) |