緊急情報/防災情報 |
平成19年6月29日 15時53分 |
月山ダム管理所 |
2007/06/29 15:30【防災情報】月山ダム管理所 前線低気圧に伴う降雨によるダム出水情報(第3報) |
6月29日、月山ダムの流入量が洪水量の200m3/sを下回ったことから、月山ダム管理所では、15時20分に災害対策体制を警戒体制から注意体制に移行しました。 |
1.出水の概要 月山ダムでは、6月29日、梅雨前線に伴う流域への降雨により、月山ダムの流域では、まとまった降雨が観測されました。この降雨により、ダム上流からの流入量が増加し12時00分に災害対策体制を警戒体制に切り替えて出水対応を行ってきましたが、ダム流入量が洪水量を下回ったことから、15時20分に災害対策体制を注意体制に切り替えました。 2.月山ダムの現在の状況 6月29日15時30分現在におけるダムの状況は次のとおりです。 流域平均累加雨量 貯水位 ダム流入量 ダム放流量 洪水調節空容量率 74mm 238.66m 156.48m3/s 155.71m3/s 99.3% ※洪水調節空容量率とは、計画のダム洪水調節容量に対し、どれだけ空容量 があるかを示しています。 3.今後の見通し 降雨も小康状態となりダムの流入量は減少していますが、今後の気象状況によりダムからの放流量が増 加する場合があります。下流河川では水位が上昇する恐れがありますので、今後の情報に注意して下さい。 |
問い合わせ先 |
国土交通省 東北地方整備局 月山ダム管理所 山形県鶴岡市上名川字東山8-112 電話 0235-54-6711 管理係長 長尾博文(内線332) |