緊急情報/防災情報 |
平成19年5月11日 16時45分 |
新庄河川事務所 |
2007/05/11 16:45【演習】新庄河川事務所 「台風99号による大雨に伴う洪水」最上川中流の洪水情報(第11報) |
〜最上川水系鮭川左岸(鮭川村川口地内)において排水ポンプ車が稼働中です〜 |
1.概要 台風99号による大雨により最上川水系鮭川左岸(鮭川村川口地内)の堤防が破堤したため、新庄河川事務所では破堤箇所の復旧工事を実施しておりますが、16時45分からは排水ポンプ車2台による排水作業を実施しております。 2.水防活動等 13:00 災害対策用機械(対策本部車、衛星通信車 各1台)出動要請 13:20 災害対策用機械(対策本部車、衛星通信車 各1台)出動 14:20 災害対策用機械(排水ポンプ車 2台、照明車 1台)出動要請 15:20 災害対策用機械(排水ポンプ車 2台、照明車 1台)出動 16:40 災害対策用機械(排水ポンプ車 2台)稼働開始 3.被災状況(平成19年5月11日16時10分現在) ・浸水面積 14.5ヘクタール ・人的被害 なし ・浸水家屋 床下浸水5棟 ・その他 県道 神田川川口線 鮭川村川口〜向居間 一般車両通行止 4.破堤箇所の復旧状況等 ・復旧工法 破堤箇所へ岩ズリ及び土砂並びに根固ブロックにて盛土を行い、遮水シート、連接ブロック張りを施工する。 ・着手日時 平成19年5月11日15時10分 ・盛土完了日時 平成19年5月12日13時00分 ・完成予定日時 平成19年5月14日19時00分 ・進捗率 約2% <発表記者会:新庄新聞放送記者会> |
問い合わせ先 |
国土交通省 東北地方整備局 新庄河川事務所 Tel 0233−22−0251(代) ごとう しんいち 副所長(技術) 後藤 信一 (内線204) たかはし きょうこ 工務第一課長 高橋 京子 (内線311) ちかおか しんいち 調査課長 近岡 信一 (内線351) |