緊急情報/防災情報 |
平成19年5月11日 16時40分 |
青森河川国道事務所 |
2007/05/11 16:40【洪水演習】青森河川国道事務所 台風災害情報 (第9報) |
決壊箇所の緊急復旧作業のうち根固めブロックが完了しました。 |
1.概 要 5月11日台風99号に伴う岩木川水系及び馬淵川水系の洪水情報をお知らせします。 堤防が決壊した岩木川49.2km左岸(弘前市大字船水字横船地先)箇所については、緊急復旧作業のうち根固めブロックについては完了し、復旧盛土については現在も継続中です。 なお、青森河川国道事務所災害対策支部は、現在も「非常体制」継続中です。 2.水位情報 (11日 16時00分現在) 岩木川 上岩木橋 41.85m(はん濫注意水位 41.60m)下降中 馬淵川 櫛 引 橋 4.70m(はん濫注意水位 4.00m)下降中 3.洪水予警報(青森気象台と共同発表) ○岩木川:岩木川第6号 平成19年5月11日16時30分 岩木川はん濫注意情報発表 洪水予報第6号洪水注意報(警報解除) ○馬淵川:馬淵川第5号 平成19年5月11日16時30分 馬淵川はん濫注意情報発表 洪水予報第5号洪水注意報(警報解除) 4.決壊箇所の被害及び復旧状況 5月11日16時30分現在で把握している決壊箇所の被害状況等は以下のとおりです。 ・堤防の被災状況 1)被害状況:決壊 2)箇 所 等:岩木川左岸49.2km (弘前市大字船水字横船地先) 3)延 長 等:50m 4)緊急復旧:根固めブロック(完了) 復旧盛土(作業中 5月13日夕方完了予定) ・決壊による浸水状況 1)市町村・地区名:弘前市大字船水字横船地先 2)浸水面積:2,000ha 3)被害状況:今のところ人的被害等の情報は入っておりません。 5.その他地区の被害状況 ○岩木川水系 1)被害状況:漏水被害(2箇所) 内水被害(床下5戸) 2)箇 所 等:岩木川 右岸33.05km(内水) 「鶴田強巻地区」 右岸53.6km (漏水) 「樋の口地区」 左岸21.72km(漏水) 「立花地区」 3)復旧状況等:漏水箇所については月の輪工の作業完了。 鶴田強巻地区の内水被害(床下10戸)については、排水ポンプ車が内水排除を継続中。 ○馬淵川水系 1)被害状況:漏水被害(1箇所) 内水被害 現在なし。 2)箇 所 等:馬淵川 右岸7.0km(漏水) 「大川原地区」 左岸1.7km(内水) 「石堂地区」 左岸5.6km(内水) 「尻内河原地区」 3)復旧状況等:漏水箇所については月の輪工の作業完了。 排水ポンプ車による内水排除は16時に作業完了。 6.その他 洪水情報は、インターネット上でも見ることが出来ます。 「川の防災情報」 http://www.river.go.jp 〈発表記者会:青森県政記者会・建設関係専門紙・津軽新報社〉 |
![]() |
問い合わせ先 |
国土交通省 東北地方整備局 青森河川国道事務所 青森市中央三丁目20-38 TEL017-734-4521(直通) 河川関係 副 所 長 南 文彦(内線204) 計画課長 天野 厚毅(内線301) |