緊急情報/防災情報 |
平成19年5月11日 10時10分 |
鳴子ダム管理所 |
2007/05/11 10:10【洪水演習】鳴子ダム管理所 台風99号によるダム防災情報 (第2報) |
5月11日10時、台風99号による洪水に伴い、鳴子ダム管理所では、洪水調節を開始しました。 今後の降雨や河川の水位上昇に、十分な注意が必要です。 |
1.概要 台風99号の影響により、11日10時にダムの流入量が毎秒300m3/sを超えたことから、洪水をダムに貯留し、下流河川の流量を低減する「洪水調節」を開始しました。 2.鳴子ダムの状況 5月11日 10時00分現在の、鳴子ダムの状況をお知らせします。 1時間当たりの流域平均雨量 35mm 流域平均累加雨量 121mm ダム流入量 毎秒 388立方メートル 全放流量 毎秒 69立方メートル 調節量 毎秒 319立方メートル 3.今後の見通し 鳴子ダムからは、毎秒69立方メートルの放流が行われています。 ダム下流河川においては、今後なお水位上昇が予想されます。 今後のダム情報に注意してください。 ※発表記者会 ○○記者クラブ |
問い合わせ先 |
国土交通省東北地方整備局 鳴子ダム管理所 管理所長 新田 定雄 管理係長 小原 昭彦 TEL 0229-82-2341 |