緊急情報/防災情報 |
平成18年12月27日 12時15分 |
北上川ダム統合管理事務所 |
2006/12/27 12:15【防災情報】北上川ダム統合管理事務所 ダム出水情報(第2報) |
12月27日、低気圧の発達による降雨に伴い、北上川ダム統合管理事務所では災害対策体制(警戒体制)により出水対応を行っています。 所管する5ダム(四十四田ダム、御所ダム、田瀬ダム、湯田ダム、石淵ダム)のうち、湯田ダムでダム流入量が所定の洪水量を超過し、特に大きな出水になっています。 また石淵ダムでは水位維持のための放流を行っています。 今後この湯田ダム・石淵ダムの下流河川においては急激な水位上昇が考えられます。 その他3ダムにおいても、ダムへの流入量が増加していることから、下流河川での水位上昇に対し注意が必要です。 |
12:00現在、所管5ダムの状況については下記の通りです 常時満水位 ダム水位 ダム流入量 ダム放流量 (m) (m) (m3/s) m3/s) 四十四田ダム 170.0 167.93 73.00 55.00 (利水放流のみ) 御所ダム 180.0 178.38 319.92 55.50 (利水放流のみ) 田瀬ダム 215.0 208.63 237.89 35.00 (利水放流のみ) 湯田ダム 236.5 232.30 755.94 56.97 (利水放流のみ) 石淵ダム 318.0 317.21 360.57 354.66(利水放流+ゲート放流) ※上記の各数値は速報値です。 ※ダムに関する情報につきましては、当事務所のホームページでご覧頂けます。 ホームページURL http://www.thr.mlit.go.jp/kitakato/ 発表記者会:岩手県政記者クラブ |
問い合わせ先 |
国土交通省 北上川ダム統合管理事務所 副所長(技術) 柏谷 稔 管理第一課長 小松 洋亮 019−643−7831 |