緊急情報/防災情報 |
平成18年12月27日 07時30分 |
仙台河川国道事務所 |
2006/12/27 07:30【防災情報】(記者発表)仙台河川国道事務所 河川防災情報(第1報) |
12月27日(水)、名取川の名取橋水位観測所において指定水位(5.50m)を広瀬川の広瀬橋水位観測所において指定水位(0.50m)越え、なおも水位上昇中であるため、7時10分より注意体制に入りました。 |
1.仙台河川国道事務所の体制について 1)河川の体制 12月27日 7時10分から注意体制(名取川、広瀬川) 2.水位情報(平成18年12月27日(水) 7時00分現在) 水系名 河川名 観測所名 警戒水位 指定水位 7時00分水位 状 況 危険水位 名取川 名取川 名取橋(仙台市) 6.50m 5.50m 5.64m 上昇中 8.50m 名取川 広瀬川 広瀬橋(仙台市) 1.30m 0.50m 0.72m 上昇中 3.20m 3.今後の見通し 水位は今後も上昇する見込みですので、十分な注意が必要です。 〈発表記者会: 宮城県政記者会、東北電力記者クラブ〉 |
問い合わせ先 |
国土交通省 東北地方整備局 仙台河川国道事務所 TEL 022-248-4131 調査第一課長 佐藤 正明 内線351 |