緊急情報/防災情報
平成18年10月07日
国土交通省東北地方整備局
山形河川国道事務所


2006/10/07 18:00 【防災情報】 (記者発表)山形河川国道事務所 風水害情報 (第7報) (終報)


  本日、午前4時30分から行っていた国道13号山形県と福島県の県境付近の通行止めは、7日午後6時で解除しました。
 また、山形河川国道事務所では、低気圧及び前線による降雨に伴い体制を執って管内の道路巡回および河川の巡視等を行っておりましたが、降雨の終息および異常等が見受けられなかったため、午後6時00分をもって、警戒体制を解除しました。
  なお、河川については、平常より河川の水位が高いことから、引き続き注意が必要です。

1.降雨情報
 平成18年10月7日18時現在の時間雨量は下記のとおりです。

  路線・河川名   観測所名                      連続雨量    時間雨量

      13 号   栗子(くりこ)                    223 mm   0 mm
                 (米沢市板谷字鎌沢地内)

      13 号   刈安(かりやす)                174 mm   0 mm
                 (米沢市万世町(ばんせいちょう)
                 刈安地内)

      13 号   山形河川国道事務所              121 mm   0 mm
                 (山形市成沢西4丁目地内)

      13 号   主寝坂(しゅねざか)             98 mm   0 mm
                 (最上郡金山町大字中田(なかた)地内)

      47 号   堺田(さかいだ)                 97 mm   0 mm
                 (最上郡最上町大字堺田地内)

      47 号   蔵岡(くらおか)                 93 mm   0 mm
                 (最上郡戸沢村大字蔵岡地内)

      48 号   関山(せきやま)                125 mm   0 mm
                 (東根市大字関山地内)

     112 号   大暮橋(おおくればし)          170 mm   0 mm
                 (西村山郡西川町大字月山沢(つきやまざわ)地内)

     113 号   沼沢(ぬまざわ)ステーション     98 mm   0 mm
                 (小国町大字沼沢地内)

     最上川水系  吾妻山(あずまやま)            258 mm   1 mm
     鬼面川      (米沢市大字関字湯入沢地内)

 

 2.河川情報

 <河川の水位>
  最上川上流の10月7日18時現在の水位は下記のとおりです。


  観測所名             現状水位    変化  指定水位  警戒水位  最高水位
                            (m)        (m)   (m)    (m)
(最上川)
  糠野目  ぬかのめ    11.19     下降    11.50     12.00   12.37
  下田    しもだ       ★16.10     下降       14.00     15.00   16.74
  西大塚  にしおおつか  ★15.08    下降       14.00     14.50   15.62
  菖蒲    しょうぶ        13.77     変化なし   12.80     13.80   13.88
  宮宿    みやじゅく      13.78     下降       13.00     20.86   13.81
  中郷    なかごう        13.84     下降       13.30     14.00   13.89
  蔵増    くらぞう        12.54     下降       12.50     13.00   12.74
  稲下    いなした     ★16.70     下降       15.10     16.20   16.71
  下野    しもの          13.49     下降       13.30     14.00   13.59
(須川)
 寺津    てらつ          12.52     下降       12.50     13.50   13.04
 
            ★は警戒水位超過箇所

 <本出水における現地での対応状況>
 ・樋門・樋管等のゲート操作: 76箇所(全198箇所中)
 ・排水機場の操作:       4箇所(全 5 箇所中)

     [内水排水ポンプ車の稼働実績]
     ・60トン(鬼神川水門:川西町西大塚地内)  
           14時間運転(3時〜17時)  
     ・45トン(王川排水樋管:山形市下堪沢地内)  
            6時間運転(5時〜11時)  
     ・30トン(糠野目排水樋管:高畠町糠野目地内)  
            14時間運転(0時〜14時) 

 

 3.道路情報・河川情報をインターネット及び携帯サイトで確認できます。
   HPアドレス http://www.thr.mlit.go.jp/yamagata/
   携帯サイト(道路)   http://keitai.thr.mlit.go.jp/yamagata/
        (河川)  http://i.river.go.jp


発表記者会
山形県政記者クラブ

問い合わせ先
東北地方整備局  山形河川国道事務所 
〒990-9580 山形市成沢西4丁目3番55号
Tel023−688−8421(代表)
防災対策推進官   佐藤 勝美 (内線306)