1.降雨情報
平成18年10月7日5時現在の雨量は下記のとおりです。
路線・河川名 観測所名 連続雨量 時間雨量
13号 栗子(くりこ) 179o 5o
(米沢市板谷字鎌沢地内)
112号 風吹大橋(かざほこおおはし) 153o 2o
(西村山郡西川町大字本道寺(ほんどうじ)地内)
113号 沼沢ステーション 86o 2o
(小国町沼沢字杉橋地内)
最上川水系鬼面川 吾妻山(あずまやま) 222mm 9o
(米沢市大字関字湯入沢地内)
2.道路情報
通行止め区間:一般国道13号 山形県米沢市刈安(米沢スキー場前) から
福島県福島市飯坂町中野(中野車両検測所前)まで
(延長 19q)
※ 一般国道13号米沢市〜福島市間は近くに迂回路がありませんので、広域的迂回となります。迂回路としては、国道48号、286号、113号、49号、121号等をご利用ください。なお、今後の降雨状況等により、上記国道も通行止めとなる場合がありますのでご注意ください。
3.河川情報
<河川の水位>
最上川上流の10月7日5時現在の水位は下記のとおりです。
河川名 観測所名 水位
最上川 上新田(かみにいだ) 11.81m(指定水位11.80m、警戒水位12.30m)
糠野目(ぬかのめ) 12.35m(指定水位11.50m、警戒水位12.00m)
下田(しもだ) 16.47m(指定水位14.00m、警戒水位15.00m)
西大塚(にしおおつか)14.99m(指定水位14.00m、警戒水位14.50m)
菖蒲(しょうぶ) 12.95m(指定水位12.80m、警戒水位13.80m)
須 川 鮨洗(すしあらい) 13.74m(指定水位13.00m、警戒水位14.00m)
前明石(まえあかし) 11.79m(指定水位11.50m、警戒水位12.50m)
<水防警報発令区域>(糠野目水位観測所、鮨洗水位観測所)
水系名 河川名 体制区分 水防警報発令区域
最上川水系 最上川上流 水防団出動 (左右岸)堀立川合流点から白川合流点まで
(米沢市、高畠町、長井市、南陽市、川西町)
最上川水系 須川下流 水防団準備 (左右岸)飯塚橋直上流から最上川合流点まで
(山形市、天童市、山辺町、中山町)
<洪水予報発令区間>(糠野目水位観測所、鮨洗水位観測所)
水系名 河川名 体制区分 水防警報発令区域
最上川水系 最上川上流 洪水注意報 (左岸)長井市河井地区から米沢市中田地区まで
(右岸)長井市下伊佐沢地区から米沢市花沢地区まで
最上川水系 須川下流 洪水注意報 (左岸)中山町長崎地区から山形市古館地区まで
(右岸)天童市寺津地区から山形市飯塚地区まで
<現地での対応状況>
・最上川水系最上川における樋門・樋管等のゲート操作は、50箇所/198箇所
・内水排水ポンプ車 30トン(糠野目排水樋管:高畠町糠野目地内)で運転中
〃 60トン(鬼神川水門:川西町西大塚地内)で運転中
〃 45トン(王川排水樋管:山形市下堪沢地内)で待機中
4.今後の見通し
現在までに災害情報は確認されておりませんが、今後の道路情報、河川情報、気象情報にご注意下さい。
5.道路情報・河川情報をインターネット及び携帯サイトで確認できます。
HPアドレス http://www.thr.mlit.go.jp/yamagata/
携帯サイト http://keitai.thr.mlit.go.jp/yamagata/ (道路)
http://i.river.go.jp (河川)