緊急情報/防災情報 |
平成18年9月1日 11時50分 |
東北地方整備局 |
2006/09/01 11:50【災害情報】(記者発表)【訓練】東北地方整備局 地震災害情報 (第3報) |
平成18年9月1日9時30分の宮城県沖を震源とする地震による、東北地方整備局の対応状況等は次のとおりです。 |
1.地震概要 発生日時 : 平成18年9月1日 9時30分 震 源 : 宮城県沖 規 模 : マグニチュード8.0 最大震度 : 6強 2.主な情報 ○現地対策本部の設置(11時38分) 国道45号の津波による路面冠水等の対応のため設置 設置場所:道の駅 高田松原(陸前高田市) ○国道45号の迂回路情報 全面通行止めとなっている国道45号の迂回路情報は別紙のとおりとなります。現地に案内看板、誘導員を配置していますので案内に従ってください。 ◎迂回路情報(別紙) ![]() <記者発表先:宮城県政記者会、東北電力記者クラブ、東北専門記者会> |
問い合わせ先 |
東北地方整備局 TEL:022-225-2171(代) [総 括] 企画部 企画調整官 高村 裕平(内線3112) [河川関係] 河川部 河川調査官 渥美 雅裕(内線3513) [道路関係] 道路部 道路調査官 冨樫 篤英(内線4113) [港湾関係] 港湾空港部 港湾空港情報管理官 鈴木 昭宏(内線6410) |