記者発表資料
平成18年07月13日 22:30

酒田河川国道事務所



 2006/07/13 22:30 【防災情報】(記者発表) 酒田河川国道事務所 梅雨前線道路防災情報 (第4報)


       <国道7号通行止め情報(第2報)>
  7月13日(木)、国道7号鶴岡市小岩川字境沢付近で発生した土砂崩落のため、全面通行止めとなっています。
 大型車の迂回路は国道113号から国道13号を経由して国道112号です。


 (22:30現在)
  場  所:国道7号(鶴岡市小岩川字境沢地内 113.8kp付近)
 規  制:全面通行止め
 災害状況:土砂崩壊(JR羽越本線 切り土法面の崩落土砂が国道を塞いでいる)
            長さ約30m、土砂高さ最大約1.5〜1.7m
 迂 回 路:小型車・・・国道345号
      大型車・・・国道113号から国道13号を経由して国道112号
 復旧見込:未定

 詳細は、調査中。 車の巻き込みは無い模様。
 現在、まだ崩落箇所より石が落ちて来ている状況です。
 事務所の体制:非常体制(20:45〜)



記者発表先:酒田記者クラブ 鶴岡記者会



問い合わせ先

国土交通省 酒田河川国道事務所
〒998-0011 酒田市上安町一丁目2番地の1
tel 0234(27)3331(代表)
副所長(道路) 北村 章  内線205
道路管理課長 赤森 充  内線431