記者発表資料 |
平成18年6月17日 04時45分 |
郡山国道事務所 |
2006/06/17 04:45【災害・防災情報】郡山国道事務所 一般国道49号災害応急復旧及び降雨に伴う体制の解除について(終報) |
郡山国道事務所では、一般国道49号郡山市田村町大字糠塚字風呂向井(51.0kp下り車線)における、谷田川の増水に伴う盛土法面の洗掘の応急復旧のため、16日20時00分より片側交互通行を実施していましたが、応急復旧が完了したため、17日朝5時00分片側交互通行を解除します。 併せて、災害対策支部「注意体制」を解除します。 道路利用者の皆様には、ご迷惑をおかけしました。 |
記 1.災害箇所 一般国道49号郡山市田村町大字糠塚字風呂向井(51.0kp下り車線) 2,被災状況 盛土法面洗掘(延長 15m、高さ 2m、流出土砂量 約30m3) 3,応急復旧状況 16日20時00分より片側交互通行により応急復旧作業実施 17日 5時00分応急復旧完了、片側交互通行解除 4,郡山国道事務所の体制 16日 9時50分 降雨による災害対策支部「注意体制」設置 12時00分 「注意体制」から「警戒体制」に移行 17時00分 「警戒体制」から「注意体制」に移行 17日 5時00分 災害対策支部「注意体制」を解除 |
問い合わせ先 |
東北地方整備局 郡山国道事務所 TEL 024-946-0333(代) 郡山市安積町荒井字丈部内28−1 技術副所長(改築) 簾内 章也 TEL 024-946-8165 (内線204) 調査課長 鈴木 恵吉 TEL 024-946-8164 (内線451) |