災害対策本部(支部)設置状況

2024/07/24 11:00 降雨による体制(7/24〜)

<秋田県>

最終更新日:2025/04/30

事務所 管轄 現在の体制 体制事由
設置日時 体制
本  局 本部 2024/10/01 09:30 注意体制 応急復旧が完了し、河川室が注意体制に移行したため。
  河川 2024/10/01 09:00 注意体制 秋田・新庄河国で注意体制に引き下げられたため(堤防の応急復旧が完了し、その後の出水でも現場の安全が確認されているため)
  道路 2024/08/09 16:00 注意体制 管内支部で通行規制を継続しているため
  公園 2024/07/30 16:00 解除 管内工営住宅について新たな被害は認められないため
  営繕 2024/07/31 13:00 解除 管内の官庁施設に被害が認められないため
  港湾 2024/07/31 18:00 解除 今後まとまった降雨が見込まれず、確認の結果、港湾施設に被害が無いため。
秋田河川国道事務所 支部 2024/10/01 09:00 注意体制 災害対策支部(河川)が注意体制に移行したため
  河川 2024/10/01 09:00 注意体制 堤防の応急復旧が完了し、その後の出水でも現場の安全が確認されていることから注意体制に移行
  道路 2024/07/29 07:40 解除 巡回の結果異状が認められず、今後まとまった降雨も見込まれないため
湯沢河川国道事務所 支部 2024/07/31 13:00 解除 点検の結果、異状が確認されず、自治体の情報に基づく砂防管内での被害報告等が無いため
  河川 2024/07/30 10:00 解除 雄物川水系雄物川における水位が水防団待機水位を下回っており、今後も減水する見込みのため
  道路 2024/07/26 09:15 解除 道路パトロールの結果、所管施設に異状が認められないこと、また、今後まとまった降雨が見込まれないことから注意体制を解除します。
  砂防 2024/07/31 13:00 解除 点検の結果、異状が確認されず、自治体の情報に基づく砂防管内での被害報告等が無いため
能代河川国道事務所 支部 2024/08/05 10:00 解除 管理ダムの体制が解除されたため
  河川 2024/07/30 17:00 解除 向能代・二ツ井・鷹巣・十二所・堂ヶ岱水位観測所で水防団待機水位を下回り、減水する見込みであるため
  道路 2024/07/26 09:30 解除 巡視の結果、異状が見られず今後もまとまった雨が見込まれないため。
  管理ダム 2024/08/05 09:00 解除 今後まとまった降雨の予測がなく、森吉山ダムへの流入量増加の見込みがないため。
成瀬ダム工事事務所 支部 2024/07/29 12:00 解除 東成瀬村の大雨警報(土砂災害)が大雨注意報に切り替わり、また、現地点検の結果、異常が確認されなかったため
  建設ダム 2024/07/29 12:00 解除 東成瀬村の大雨警報(土砂災害)が大雨注意報に切り替わり、また、現地点検の結果、異常が確認されなかったため
鳥海ダム工事事務所 支部 2024/07/31 09:00 解除 転流工呑口の水位がEL.388.5mを下回り、集水域における雨域も認められないため。
  建設ダム 2024/07/31 09:00 解除 転流工呑口の水位がEL.388.5mを下回り、集水域における雨域も認められないため。
玉川ダム管理所 支部 2024/07/30 09:00 解除 今後雨の見込みもなく、流入量が200m3/sを超えるおそれもないため
  管理ダム 2024/07/30 09:00 解除 今後雨の見込みもなく、流入量が200m3/sを超えるおそれもないため
秋田港湾事務所 支部 2024/07/31 18:00 解除 今後まとまった降雨が見込まれ無いため
  港湾 2024/07/31 18:00 解除 今後まとまった降雨が見込まれ無いため