令和4年7月28日(木)
青森も梅雨が明け、蒸し暑い日が続いていますね。 この時期でも道路や歩道を安全に使用できるよう工事を行っている作業員の方たちは、長袖長ズボンヘルメット姿で作業を行っています。 事故防止のためとはいえ、暑くないのかな?熱中症になったりしないかな?と心配になってしまったので、どのような熱中症対策を行っているのか施工会社の大管工業株式会社さんに聞いてみました。 すると、快く写真付きでご回答をいただきましたので、一部ですがご紹介します。 |
![]() |
「当工事では、作業員に安全掲示板等で熱中症の危険性を周知しているほか、 作業員に塩分補給用飴、暑さ対策のクールシートやネッククーラーを配布して熱中症への対策をしています。」 |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ▲上古川歩道橋 |
![]() ▲古川歩道橋 |
◆◆◆お問い合わせ◆◆◆ 国土交通省 東北地方整備局 青森河川国道事務所 (青森地区国道維持管理室) 〒030-0822 青森市中央三丁目20-38 ☎017-734-4530/FAX017-722-2554 |