ホーム > インフォメーション タイトル一覧 > インフォメーション 2004年(平成16年)09月29日

「共生の郷 メダカ郷和国」手入れ作業のお知らせ
 
  メダカ郷和国も2回目の夏を過ごし、特にこの夏は猛暑の影響なのか雑草やら水草やらが異常に繁殖しました。
 そこで、先日行われた保全懇談会でも話題になったビオトープ内のお手入れとして、生物の観察に支障をきたしている水草の間引きや藻の除去などを中心とした作業を、下記の通り懇談会メンバーの方々にもお手伝いしてもらいながら行います。
  平日ですが、お手伝いしていただける方がいたら、下記までご連絡下さい。

  

日   時: 平成16年10月6日(水)
13:30〜15:30(13:30現地集合)
作業場所: 「共生の郷 メダカ郷和国」
(青森市大字戸山字宮崎地内)
作業内容: 水草の間引き・藻の除去・雑草の草刈り・ゴミ拾い等
そ  の  他: 作業の際、泥はね等により服類が多少汚れることも考えられますので、予めご了承下さい。


「共生の郷 メダカ郷和国」位置図

問い合わせ先

国土交通省 東北地方整備局 青森河川国道事務所
TEL.017−734−4521
FAX.017−722−2379
担当:工務第二課 工務第一係 野中渉
            計   画   係 佐藤忍

thr-aomori01@mlit.go.jp


前のページへ戻る