メダカ郷和国で生活している昆虫類(こんちゅうるい)

ゲンゴロウ(ゲンゴロウ科)
コシマゲンゴロウ(コシマゲンゴロウ科)
詳しくはこちら
ガムシ(ガムシ科)
エゾコガムシ(ガムシ科)
オオコオイムシ
ミズカマキリ(タイコウチ科)
詳しくはこちら
アジアイトトンボ(イトトンボ科)
写真提供:相澤 郁
アキアカネ(トンボ科)
写真提供:相澤 郁
マユタテアカネ(トンボ科)
写真提供:相澤 郁
ミヤマアカネ(トンボ科)
写真提供:相澤 郁
オオルリボシヤンマ(ヤンバ科)
写真提供:相澤 郁
シオカラトンボ(トンボ科)
詳しくはこちら
エゾイナゴ
写真提供:相澤 郁
クロスジギンヤンマのヤゴ
モンキチョウ
写真提供:相澤 郁
ツバメシジミ
写真提供:相澤 郁
ナナホシテントウ
写真提供:相澤 郁
マツモムシ(マツモムシ科)
詳しくはこちら
ヒメゲンゴロウ(ゲンゴロウ科)
詳しくはこちら

〜お願い〜
これらの他にもビオトープ内で確認できた昆虫類(こんちゅうるい)
の写真がございましたら、下記アドレスまでお送り下さい。
thr-aomori01@mlit.go.jp


BACK