地域のみなさんに、これから行われる新しいまちづくりの目的や用地補償などについて「説明会」を開き、内容を具体的にお知らせします。
事業計画などの説明
1
2
事業についてみなさんのご了解をいただきますと、事業に必要な土地の範囲を明らかにするため、用地の幅を示す杭を打設させていただきます。
用地幅杭の打設
測量、調査の結果に基づき、権利者ごとに補償金額を算定します。なお、補償金は「補償基準」により適正かつ公平に算定します。
4
補償金額の算定
3
みなさんからお譲りいただく土地や移転していただく建物、塀や門扉などの工作物、庭木や果樹などの立木等、みなさんの立会いのもとに測量・調査します。なお、調査結果についてはみなさんに確認していただきます。
土地建物などの測量・調査
算定した補償金について、ご理解いただけるよう説明し、話し合いをします。また、建物移転を伴う場合等、個別の事情等の相談もいたします。
補償金額の説明
5
補償の内容、建物移転、土地の引渡し時期などについてご了解いただきますと、書面で契約を取り交わします。あわせて登記などに必要な書類の提出をお願いします。
契約の締結
6
建物・工作物・立木などを移転していただき、土地の引渡しをしていただきます。なお、お譲りいただく土地の所有権移転などの登記は、契約の際にいただいた書類をもとに私どもが行います。
建物などの移転や土地の引渡し
7
建物を移転していただき、土地の引渡しを受けたあと、補償金を指定の口座にお支払いします。なお、補償金の一部を前払いする制度もあります。
補償金の支払い
8
公共事業の推進はみなさんのご協力によって支えられています。
みなさんの土地を提供していただくときは、次の手順に沿って進めてまいります。公共事業を効果的に進めるためには、事業に必要となる用地を計画的に円滑に確保することが重要です。みなさんから土地をお譲りいただく場合や住み慣れた建物を移転していただくことになった場合には、十分なご理解と納得を得られるよう努めて参ります。