山形河川国道事務所へ

アドプト・プログラムまつかわ|私たちの身近でできること

7.私たちの身近でできること(まつかわの環境を守る取組みについて)

 まつかわを美しくするための取組は、アドプト制度のほかにも様々な方法があります。
また、散乱ゴミを回収や清掃・美化活動とあわせて日常から川を汚さないために、私たちにもできることはたくさんあります。私たち一人ひとりが、日常生活の中でちょっとだけ気をつけること、わずかな注意で川は守られます。

 
家庭排水を考えましょう
台所
  1. 人数分だけの料理を作りましょう
  2. 三角コーナーは水切り袋やネットで野菜くずが流れないようにしましょう。また、排水溝口にも網をつけます。
  3. 米のとぎ汁は流さずに植木や庭にまくようにしましょう。
  4. 食用油は、調理で使いきるように努めましょう。てんぷら油はこして繰り返し使い(こした油を使う場合は3分の1くらい新しい油を加えるときれいに揚がります)捨てるときは冷ました後、新聞紙などにしみ込ませるか廃油石けんにして利用します。
洗濯
  1. 粉石けん・無リン合成洗剤など、環境に優しい洗剤を使いましょう。
  2. 表示された量以上の洗剤は使わないようにしましょう。
  1. シャンプーやリンス、ボディソープ等は適量を使いましょう。
  2. 排水溝の掃除は、汚れを溶かすタイプの洗剤を使わず、らせん状の針金でこするようにします。

 
ゴミを減らしましょう
購入 買いたいものが本当に必要か、使い終わった後すぐにゴミになるものかどうかに気をつけましょう。
使用 途中で捨てたりしないで、最後まで使いきりましょう。
廃棄 ・ 捨てる前にもう一度使えないか考えてみましょう。
・ 捨てる時はしっかり分別をしましょう。(分別ゴミ減らしの基本です!)
  基本的に汚れやゴミは、なるべく流さないようにしましょう。
  • 出張所概要
  • 出張所通信
  • アドプト・プログラムまつかわ
  • 許可申請様式
  • 刈草・伐採木の提供
  • ゴミマップ
  • 関連リンク集
  • 最上川ライブカメラ水位情報
  • 山形県管理の河川砂防情報
  • 川の防災情報
  • 気象庁