最上川上流重要水防箇所


最上川上流水位観測所における基準水位

最上川上流においては、以下の基準水位をもって洪水対策体制をとっている。

(単位:m)
観測所名 所 在 地 洪水予報基準水位 水防活動基準水位 備考
水防団待機
水    位
【指定水位】
はん濫注意
水    位
【警戒水位】
準備水位 出動水位  
最上川 糠野目 高畠町大字糠野目 11.5 12.0 11.5 12.0  
小出 長井市字小出 11.5 12.0 11.5 12.0  
長崎 中山町大字長崎川向 12.8 13.3 12.8 13.3  
下野 河北町谷地字下野 13.3 14.0 13.3 14.0  
須川 鮨洗 山形市大字鮨洗 13.0 14.0 13.0 14.0  


区 分 発 令 の 目 安
水防警報(準備) 「水防団準備水位」に達し、なお上昇の恐れがあり、準備の必要があると認められるとき。
水防警報(出動) 「水防団出動水位」に達し、なお上昇の恐れがあり、出動の必要があると認められるとき。
水防警報(解除) 水防作業の必要がなくなったとき。
前のページに戻る