用語解説

あ行
か行
さ行
た行
な行
は行
ま行
や行
ら行
わ行
英数字
Topへ戻る。 ジャンルで探す。 地域で探す。 言葉で探す。(五十音順)

最上川電子大事典について | サイトマップ | 用語解説 | リンク集
河道(かどう)

 河川の流水が流れ下る部分で、通常は堤防又は河岸と河床で囲まれた部分を言います。河道のうち常に水が流れる部分を「低水路」、高水時のみ流水する部分を「高水敷」と言います。


△ 戻る

最上川電子大事典