Topへ戻る。 ジャンルで探す。 地域で探す。 言葉で探す。(五十音順)

最上川電子大事典について | サイトマップ | 用語解説 | リンク集
観光スポット > 博物館・資料館
清河八郎記念館(庄内町)
 新撰組の結成にも関わったことで歴史的にその名を残した清河八郎。25歳の若さで江戸に清河塾を開いた事でも知られています。記念館には清河八郎が残した日記や書簡、貴重な遺物などが保管され、その一部は常時展示しています。保管されている物の中には、山形県文化財として指定されている歴史資料や絵画もあり、こちらも必見です。

イメージ:阿部記念館(酒田市)
清河八郎記念館(庄内町)
開館時間   10:00〜17:00
休館日 月曜日(休日の場合は翌日)
12月〜2月(冬期休業)
入館料 小学生 無料、中学生200円
高校生300円、大人400円
問い合わせ (財)清河八郎記念館
0234-57-2104
交通 JR清川駅より徒歩10分
駐車場 30台(大型バス可)

●関連事項/
最上川電子大事典