Topへ戻る。 ジャンルで探す。 地域で探す。 言葉で探す。(五十音順)

最上川電子大事典について | サイトマップ | 用語解説 | リンク集
最上川のゴミ > 地域別 ゴミの種類と量
最上川2005ゴミマップ

このゴミマップは、2004年の秋に県内各地で河川管理者及び河川アド(ダ)プト団体等が行った、試行調査の結果を掲載しました。

散乱(漂着)ゴミの指標評価について
下記の3つの条件のもとで撮影し、基準写真と比較するか、実際にゴミを回収してみて、その量で「ランク」を判定します。

条件1:カメラの焦点距離を35mmとします。
条件2:地面からカメラまでの高さを約145cmとします。
条件3:カメラのファインダーの上端の位置を地平線の位置にほぼ合わせます。


●最上川2005ゴミマップ
【表面】 【裏面】

(画像クリックで拡大表示)

(画像クリックで拡大表示)

最上川上流のゴミ / 最上川中流のゴミ / 最上川河口付近のゴミ


●関連事項/
最上川電子大事典