Topへ戻る。 ジャンルで探す。 地域で探す。 言葉で探す。(五十音順)

最上川電子大事典について | サイトマップ | 用語解説 | リンク集
目で見る最上川 > 上空から見た川の様子 > 吉野川合流点付近(高畠町石岡)

ポイントリンク(一覧)はこちらから
上空から見た川の様子


撮影:平成11年6月10日
下流 吉野川合流点付近(高畠町石岡) 上流
写真中央部を流れる河川が一級河川吉野川で、南陽市吉野地区大窪山が源流で、近くにはくぐり滝(指定景勝地)を見る事が出来ます。源流地区は、古くは吉野鉱山として鉱物採掘地として栄え有名となったが、鉱毒の害が社会問題化した時期もあったが、これまでの対策が効果をなし、今では魚が住む河川として生まれ変わっています。この写真では、旧堤防を川前に残しながら新しい大きな堤防を造っている最中で、二重の堤防になっている場所が見られます。行政界としては川を挟んで左が南陽市、右が高畠町となっています。

戻る
●関連事項/
最上川電子大事典