最上川電子大事典について
|
サイトマップ
|
用語解説
|
リンク集
目で見る最上川
>
上空から見た川の様子
> 寒河江ダム
ポイントリンク(一覧)はこちらから
撮影:平成8年10月22日
寒河江ダム
寒河江川は、最上川左支川で朝日岳(標高1,870m)と月山(標高1,980m)がその源となっており、流路延長59.2kmの河川で、国土交通省最大級のロックフィルダムであり、洪水調節、河川環境の保全、かんがい用水、水道用水の供給、水力発電を目的とし、工事は昭和51年度から15年の歳月を経て、平成2年に完成しました。
●関連事項/
寒河江ダム(最上川ダム統合管理事務所ホームページ)