Topへ戻る。 ジャンルで探す。 地域で探す。 言葉で探す。(五十音順)

最上川電子大事典について | サイトマップ | 用語解説 | リンク集
目で見る最上川 > 上空から見た川の様子 > 最上小国川 舟形町(長者原・富田)

ポイントリンク(一覧)はこちらから
上空から見た川の様子



下流 舟形町(長者原・富田) 上流
最上小国川の左岸側は富田堤防で、写真には現れておりませんが、現在は延長1,400mの舟形町の桜づつみとなっています。また、高水敷には散策路や多目的広場等が整備されています。右上に見えるのが、舟形町立富長小学校です。この学校では、毎年夏に水生生物による最上小国川の水質の簡易調査を実施しています。右岸側は白山堤防です。

H18.9 鳥越出張所

戻る
●関連事項/
最上川電子大事典