国土交通省東北地方整備局 成瀬ダム工事事務所

あるくタイトル
  1. トップページ
  2. ガイドひがしなるせ
  3. あるく
  4. 第27回 東成瀬村「仙人修行」体験記~若手技官の夏の思い出~

今年で35回目となる、東成瀬村の夏恒例行事「仙人修行」が8月2日~4日で開催されました!
秋田県内外(東京都や兵庫県、高知県)、そしてなんと台湾から来られた方など、20代~60代の男女25名が参加!
2泊3日、村内のさまざまな場所で断食や座禅、滝行などに挑みました。
役場の住所が「田子内字仙人下」であること、地域に仙人の御神体が残されていることから、村では「仙人の郷」を掲げて1984年から仙人修行を行っているそうです(*^_^*)
そんな歴史のある仙人修行に、調査設計課のU技官が挑戦してきました!

成瀬ダム技官 U技官のプロフィールを簡単に☟
・入省2年目(成瀬ダムには今年赴任)
・出身:広島県
・好きなこと
スポーツ、旅行、温泉、自然めぐり、アニメ鑑賞
・最近ハマっていること
マラソン
永伝寺 修行1日目!
チームCSGは仙人修行の開講式に向かいました!こちらは最初の修行の場となる「永伝寺」です。
修行中 入口には「修行中」の看板が!
開講式 中では開講式が始まっていました。
参加するみなさん1人ひとりの自己紹介タイムや住職さん、スタッフからの注意事項説明のあと、いよいよ座禅から修行開始です。
修行前 修行に入る前のU技官。
満面の笑みでパチリ☆
ほかには堤体JVの職員さんも参加していました(*^_^*)
岩井川の湧き水 2日目の朝までは断食。
ですが、お水はOK!
岩井川の湧き水だそうです(*^_^*)
修行開始 座禅に入る前に住職さんのお話。
合掌の仕方を教わっています。
※手前の黄色いTシャツがU技官。
チームCSGの取材はここまで!
ここからは実際に修行を行ったU技官の体験レポートです(*^_^*)
U技官、よろしくですー!
座禅前に ご紹介に預かりましたUです。
これから仙人修行について紹介していきます!

最初の修行は坐禅です!
坐禅とは、姿勢を正して坐った状態で精神統一を行う、禅の修行法です。
座禅を組む 右足を左膝の上に、左足を右膝の上に上げます。
足が痛くてできない場合は、右足だけでもいいそうです。
これを「半跏(はんか)」といって、生半可という言葉は、ここから来ているそうです。へぇ~(*^_^*)
座禅中 座禅中

坐禅スタート!!
考え事をして動いていたり、眠くてウトウトしていると、警策(きょうさく)で右肩を叩かれます。パッシーン!!
堂内に鳴り響くその音は、参加者の恐怖を煽るには十分すぎる演出でした。怖い…笑

草鞋作り 次は、滝行の際に履くわらじ作り。
わらじ作り指導者の方から丁寧にご指導いただきました(*^_^*)
作ったわらじは……「まだまだ修行が足りんなあ。」って感じでした。笑
仙人山の祠 仙人山散策

続きまして、向かったのは仙人山。
この山の頂には祠(ほこら)があり、過去に仙人修行に参加した歴代仙人の名前が納められています。
来年行ったときには、自分の名前もあるかな~(*^_^*)

ジャガイモ掘り体験 そして次は、じゃがいもの収穫体験。
大小さまざまなかたちのじゃがいも達が姿を見せてくれました(*^_^*)
そろそろお腹が…減、、、。
駄目だ、邪念は捨てないと。
温泉 次はいよいよ待ちに待った温泉!!
村の温泉施設「東仙歩(とうせんぼ)」さんの岩風呂で一日分の汗を流しました~
龍泉寺 入浴後、一日目の宿泊先である、龍泉寺へ移動。
お寺の住職さんから講話をいただきました。
印象に残っているのは「而今(にこん)」という言葉です。
龍泉寺 「而今」とは
今、ここの一瞬の体験にこそ物事の真実が現れる。過去も未来もなく、あるのは今この一瞬だけ。
という意味。
その事実を正しく認識して生きていくことで、人生がより豊かになるのかなあと思いました。
まだまだ道半ばですね。。。
2回目の座禅 本修行で2回目の坐禅。
人生初の警策を入れていただきました。
「…あれ、意外に痛くないぞ…。」
それもそのはず、
来客には叩かれても痛くない、マツの木でできた警策が用いられます。
実際はカシの木でできたもので叩かれるそうで、連続で受けると血が出ることもあるのだとか(꒪ཫ꒪; )ヤバイ

一日目の修行も終わり、 ようやく就寝です。
今日は龍泉寺の本堂で雑魚寝です。
お寺で寝泊まりをする機会は滅多にないので、貴重な経験となりました(*^_^*)

3回目の座禅 修行2日目!
起床です(´・ωゞ)ネムイ…
ただいまの時間は5時30分。
お寺の朝は早いですね。笑
目をこすりながら、本修行3回目の坐禅。
お寺の掃除 坐禅ののち、お寺の本堂とお庭の掃除をしました。
範囲は広いですが30名弱で行ったのであっという間に終了!
実際はもっと時間がかかるんだろうな・・・。
おかゆ そしていよいよ待ちに待った朝食!
これにて断食の終了です。
今回は一日間の我慢でしたが、国内某所では2~3日間断食を行う修行もあるそう。
…想像するだけでお腹が鳴ります。
断食明けの食事はお粥でした(*^_^*)
※写真はイメージです。
写経 写経中

次なる修行は、写経。
「般若心経」のうち、 A3一枚程度の分量を写経します。
なぞるだけのはずが意外に難しい…。
住職さんが書かれる御朱印の墨書きが達筆な理由がわかりました。

トマトまるかじり体験 とれたてトマト

続いて向かったのは、とれたてトマトのまるかじり体験!
「すみれファーム」さんが丹精込めて育てられたトマトはどれも格別でした(*^_^*)
筆者は欲張りにも3つほど食べました。笑

不動滝 滝行前
滝行

そしていよいよ本修行の目玉である、滝行です!!!
東成瀬村の【不動滝】にて行いました(*^_^*)

滝行直前 ※滝行の日は土曜日でしたが、チームCSG総監督が見届け人として現場へ!
そっと見守ります(笑)
結界を張る 滝に入る前にまず自分に対して結界を張ります。
唱える呪文は
「臨兵闘者 皆陣列在前(りん・ぴょう(びょう)・とう・しゃ(じゃ)・かい・じん・れつ・ざい・ぜん)」!!

結界を張り終えたらいよいよ入水です。(入水の瞬間はコチラ☆)※9.28MB
入水したら「南無釈迦牟尼仏(なむしゃかむにぶつ)」と唱えながら男性は2分間、女性は1分間ひたすら耐えます。
意味は、「私はお釈迦様に帰依します」だそう。

滝行 滝行の様子はコチラ※24.1 MB
滝行終了 滝行おつかれ!

筆者もなんとか耐えきりました…!
夏にも拘わらず滝の水は想像以上に冷たかった…。
水を出るとき、脚に力が入らず、こけそうになりました。汗

仙人修行

終了後の満面の笑み!おつかれさま!

BBQ@仙人修行 BBQ@仙人修行

滝行が終わったら、今度は打って変わって、BBQ!!
断食による空腹が尾を引いていたので、ここで一気に体力回復!!全快でした。
このときほどお肉がおいしいと感じる瞬間はなかったです笑。

ダム見学@仙人修行 ダム見学@仙人修行
ダム見学@仙人修行 ダム見学@仙人修行

続いて向かったのが、なんと我らが成瀬ダムの現場!
そう、今回の仙人修行に現場見学を組み込んでいただいたのです。
機会を与えてくださった村役場の方々に感謝です(*^_^*)
みなさん、右岸天端で実際のダムの高さに驚かれていました!

懇親会 懇親会@ブラン
懇親会@仙人修行 ダム見学後、向かうのは2日目の宿泊先である「ホテルブラン」へ!
(実はブラン到着の約3km手前で突然バスを降ろされ、ホテルまで歩くことに…笑。これも修行のうちなのか・・・。)
温かくて気持ち良い温泉に入り、その後は今回の仙人修行の参加者およびスタッフ間による懇親会です!大大大盛況でした~!!!
2次会の後に就寝です(_ _).。o○
修行3日目 修行3日目!最終日!
6:30に起床です。今日は遅めの起床でした。笑
朝食のバイキングで最後の修行に向けてエネルギーを蓄え、いざ修行!
本修行4回目の坐禅
最後の坐禅ということもあり、警策をお願いしている方が非常に多かったです(*^_^*) 筆者もちゃんとお願いしました!笑
仙人認定式 仙人になる

そしてついに長いようで短かった3日間の修行が無事終了しました!!!
仙人認定式が執り行われ、【仙人認定証】が授与されました。
筆者も無事仙人になることができました!

仙人認定証 東成瀬村の魅力でいっぱいの仙人修行でした(*^_^*)
成瀬ダムの完成、否、白龍仙人の称号が得られる20回参加に向けて、来年以降も挑戦したいと思います!笑 皆様もぜひ!!!

U仙人お疲れ様でした(*^_^*)
そして、レポートありがとう!
また来年も修行がんばってね!
今回のレポートを作成するにあたり、東成瀬村役場さんから写真のご提供をいただきました!
ご協力いただきありがとうございました(*^_^*)

U仙人は現場見学会等でも説明者として活躍していますので、 仙人修行にご興味がある方や、もっと色々お話を聞きたい方がいらっしゃいましたら、見学会に参加の際は是非声をかけてあげてください(*^_^*)

 

第26回 成瀬ダムのパンフレットを下流地域各所に設置しました TeamLOGO 第28回 成瀬ダム特別見学会を開催しました!~特別見学と星空観察~

このページの先頭へ戻る