アオコとは
川の水をせき止め、水を貯めると、植物プランクトンなどの微生物が増えていきます。しかし、単一の種が大量に増殖すると、それらが池や湖の表面に浮かび上がり、水面に緑色の粉を浮かべたような、あるいはペンキを流したような状態になることがあります。これを「アオコ」と呼びます。
藍藻類アナベナ種の一種
アオコの問題点
アオコを作る種類の中にはカビ臭などの有害な化学物質を作るものがあり、水辺の環境を悪くするばかりでなく、湖水が水道の水源となっている場合には様々な問題が生じます。
藍藻類ミクロキスティスの一種
まめ知識!
「植物プランクトンってなーに?」
水中の溶存酸素を増やしたり、動物プランクトンや魚のエサになったり、ダム湖での水質や生態系で重要な働きをする生き物です。
植物プランクトンの異常増殖の原因
植物プランクトンは、野菜などと同じ植物ですので、成長するためには、「栄養」「光」「温度」の3つの条件が必要となります。このうち栄養については、よく育つように野菜に肥料を与えることからもわかりますように、栄養となる窒素・リンが河川から多く流入すればするほど、異常繁殖しやすくなるといえます。