会場:会津坂下町役場前メインストリート
住所:福島県河沼郡会津坂下町市中三番甲3662
開催時期:1月14日
概要:極寒の中、下帯一本の男衆が東西に分かれ、長さ4m、高さ2.5m、重さ5tの大俵を引き合います。東方が勝つとその年の米の値段が上がり、西方が勝つと豊作になると言われています。また、引き子になると一年間無病息災になると言われ、全国からたくさんの引き子が集まります。同日「福豆俵まき」が行われ、拾うことができた人には一年間福が授かると言われています。
Copyright(c) MLIT Aizu; All rights reserved.