地域高規格道路(ちいきこうきかくどうろ)

飾り罫

連携、交流、連結のいずれかの機能を有し、地域の実情に応じた走行サービスを提供することが可能となるよう、自動車専用道路もしくはこれと同等の規格を有する道路です。
地域の活性化を促進し、均衡ある国道構造の形成を図るため、高規格幹線道路と一体になって、地域発展の核となる都市圏の育成や地域相互の交流促進、空港・港湾等の広域交通拠点との連絡等に資する路線が指定されます。


トップへ