メヒシバ
名前
メヒシバ
漢字
雌日芝
科目
イネ科
開花期
8〜10月
【花】
5〜12本の枝のような花をつけます。小さな穂は長さ3mm。
【葉】
茎は根元から数本出て、高さは40〜70cmになります。
【特徴】
道ばたや空き地など、いたるところにごくふつうに生えています。手入れの悪い畑などでは一面に生え、しかも抜きにくいので、農家の嫌われ者です。