ヒゲナガカワトビゲラ

名前 ヒゲナガカワトビゲラ
漢字  
科目 鬚長河飛螻科・鬚長河石蚕科
サイズ 20〜30mm
形態 成虫
見られる時期  

触覚がとても長いことからこのような名前がつきました。雄は岸辺の枝先で群飛して雌を待ち、雌を探すと交尾する。雌は潜水し、一回で1000個もの卵を産みます。
とじる