ニゴイ
名前
ニゴイ
科目
コイ科
サイズ
50cm
【特徴】
体は細長で体高が低く、一対の短いヒゲがあります。小型の魚には、10個ほどの円形の黒い斑点があり、きれいです。本州と四国のほぼ全域、九州北西部に分布します。
【生活】
川の中下流から流れのゆるやかな水域の底にすんでいます。汚れの多い水にも強く、最近数が増えています。
雑食性で、カゲロウ類、トビケラ類、カワゲラ類、ユスリカ幼虫を主体に、付着藻類や、小魚も食べます。
産卵期は4〜7月で大雨の後に産卵し、4年で35cm以上2kgに育ちます。