記者発表資料 |
平成21年03月10日 |
福島河川国道事務所 |
「第6回 外来魚対応連絡会」の開催について |
国土交通省、福島県、阿武隈川漁業協同組合で構成される「外来魚対応連絡会」の第6回連絡会を下記のとおり開催致します。 ブラックバス(オオクチバス、コクチバス)やブルーギルは、北米原産の外来魚であり、我が国の天然水域における適応力、繁殖力の他、強い魚食性から在来資源への影響が指摘されております。現在、これら外来魚が全国的にその生息域を拡大しており、生息数の増加によって内水面の漁業や生態系への悪影響が懸念されております。 本連絡会は、平成16年10月に第1回連絡会を開催し、今回が第6回目の開催となります。 |
問い合わせ先 |
国土交通省 東北地方整備局 福島河川国道事務所 |