記者発表資料
平成20年08月29日

福島河川国道事務所



「平成20年度 総合防災訓練」
(9月1日)を
実施します。      

(福島河川国道事務所)



当事務所では、災害時に職員が迅速かつ適切に防災業務を遂行し得るよう、情報伝達及び災害応急対策等の訓練を行う『総合防災訓練』を実施します。

 本訓練は、防災週間(8/30〜9/5)における行事の一環として、東北地方整備局及び整備局管内全事務所(管理所)が一斉に行うものです。

1.訓練日時  平成20年9月1日(月) 9:30〜12:00

   

2.訓練想定

○震源は宮城県沖、震源の深さは約10km、地震の規模M8.2

○震度 福島県内全域 震度6弱

 

3.訓練箇所 福島河川国道事務所 3F防災センター

 

4.主な訓練内容

(1)非常参集訓練

  (2)初動対応訓練

 (3)非常電源使用訓練

 (4)災害対策支部設置訓練

 (5)大規模地震時初期被害情報システム使用訓練

 (6)総合防災情報システム使用訓練

 (7)参集者確認・家族等安否確認訓練

 (8)ヘリコプター「みちのく号」画像受信訓練

 (9)関係機関との情報交換訓練(映像共有含)

  (10) 管理施設点検点検等訓練

@     各所管施設点検訓練(河川、砂防、道路、電気通信、機械)

A     庁舎・宿舎点検訓練

  (11)防災エキスパート出動要請訓練

    (12)災害応急対応業務に関する協定締結先への要請訓練

  (13)応急復旧訓練

  (14)防災広報訓練

  (15)非常食の配布等



<記者発表先>福島県政記者クラブ、福島市政記者会

問い合わせ先

国土交通省 東北地方整備局 福島河川国道事務所
TEL:024-546-4331(代)
福島県福島市黒岩字榎平36

       副所長(河川) 佐々木 秀明(内線204)
   副所長(道路) 高橋 敏彦(内線205)
     
防災課長    山口 是治(内線281)