記者発表資料
平成19年11月22日

福島河川国道事務所



一般国道4号・13号 福島国道除雪出動式について


 一般国道4号・13号は東北地方の主要都市を結ぶ交流・物流の大動脈であり、そのうち福島国道維持出張所では、本宮市から国見町までの58.6kmについて、道路の維持管理を行っております。
 これから迎える冬期間の、安全かつ円滑な交通の確保は道路の維持管理において重要課題の一つでもあります。
 今年度は、二本松除雪ステーションを中心基地として、除雪グレーダー、凍結抑制剤散布車等を合計16台を配置し、一般通行車両の安全と円滑な冬期交通確保に向けて万全の態勢を図ります。
 今年の本格的な除雪体制の始動にあたり、下記により「福島国道除雪出動式」を行います。

1.日 時: 平成19年11月29日(木) 9時30分より

2.場 所: 二本松市上竹261−1
       国土交通省 福島河川国道事務所 二本松建設機械格納庫構内
                                            (二本松除雪ステーション)

【参考】福島河川国道事務所除雪計画路線、除雪機械等



<記者発表先>福島県政記者クラブ、福島市政記者会

問い合わせ先
 国土交通省  東北地方整備局  福島河川国道事務所
     副所長(道路)    高橋 敏彦(内線205)
     道路管理第二課長   嶋津 君雄(内線441) 
        電話024−546−4331(代表)