記者発表資料 |
平成19年08月06日 |
福島河川国道事務所 |
みんなのかわ・みんなのみちプロジェクト第31弾 |
福島河川国道事務所では、双方向型行政の推進を目指し、出前講座として職員が直接出向き、地域の方々や各種団体などの研修会の支援等を行っています。 このたび、福島県高等学校教育研究会工業部会からの依頼により、福島県内工業高校土木系教職員の研修会支援として、荒川の治水対策や治水事業の歴史などについて理解していただく事を目的として、現場視察を実施します。 |
@ 実施日時 平成19年 8月 8日(水)9:00〜12:15【雨天決行】 A 対 象 者 福島県内工業高校(二本松工業、平工業、喜多方工業)の土木系教職員 B 実施内容 荒川の治水対策、治水事業の歴史などに関して、現場視察と福島河川国道 C 実施行程 別添の通り |
問い合わせ先 |
国土交通省 東北地方整備局 福島河川国道事務所 |
![]() 福島河川国道事務所創設88周年「みんなのかわ・みんなのみちプロジェクト」実施中! |