総合学習の報告
『東北横断自動車道 釜石秋田線』現地見学会
国土交通省 岩手河川国道事務所
開催日時 | 平成22年11月12日(金) |
---|---|
実施場所 | 東北横断自動車道釜石秋田線『宮守IC(仮称)』付近および『江刺田瀬IC(仮称)』付近 |
参加者等 | 釜石港湾利用企業関係者、県央部所在企業関係者、報道関係者、岩手県 他 |
平成22年11月12日、岩手県県土整備部の主催で釜石港を利用する企業関係者や報道関係者を対象とした東北横断自動車道釜石秋田線の現地見学会が行われました。
現地見学会は、宮守IC(仮称)、江刺田瀬IC(仮称)付近の工事現場で行われ、工務第二課長から現在平成24年度内の開通を目指し整備している状況について説明しました。
参加者からは整備された場合の時間の短縮効果などについての質問があり、東北横断自動車道への関心の高さを伺うことができました。
現場見学会の様子
![]() |
![]() |
整備状況について工務第二課長からの説明 | 企業関係者、報道関係者など多くの方が参加しました |
![]() |
![]() |
宮守IC(仮称)の工事現場の様子 | 江刺田瀬IC(仮称)の工事現場の様子 |