ウグイ
名前 ウグイ 科目 コイ科
サイズ 30cm
【特徴】 河川の上流から下流まで広くすみ、湖にもいます。大人になった魚は、産卵期になると、鮮やかな3本のオレンジ色のタテジマが現れます。全長は50cmほどになります。
【生活】 おもに川ぶちにすみますが、群れで広い場所に出て藻や昆虫をついばむことも多くあります。また水に落ちた虫やほかの魚やけものの死骸まで食べます。
産卵は春から夏にかけて、毎年だいたい決まった場所で生みます。
とじる