
高校生橋梁模型作品発表会は、未来の技術者である高校生を対象に、橋の模型づくりの体 験(楽しさ、創意工夫)を通じて、橋の知識の習得とともに、社会を支える基盤となる橋等 の土木構造物への理解を深めて頂くことを目的に平成 14 年度から毎年開催しており、今回 で第22回目の開催となりました。
令和5年度(2023 年度) 高校生「橋梁模型」作品発表会は令和6年2月15日(木)にせ んだいメディアテークで開催しました。
今年度は、4年ぶりに「せんだいメディアテーク」で開催し、新型コロナウイルス感染症 の5類感染症に移行後の初の開催ということも相まって、一般の方に多数のご来場と、審査 投票にご参加いただきました。
なお、都合により当日来場できなかった高校もありましたが、WEB を活用してのプレゼン 発表など、実開催とWEB活用のハイブリッド方式による発表会は大成功を収めることが できました。
また、展示会場では作品発表会実行委員会の構成団体による各種資料の展示・配付コーナ ーなども開催され、来場者の皆さんから好評を得ました。
ご来場いただきました参加校や一般来場者の皆さまには厚く御礼申し上げます。

主催 高校生「橋梁模型」作品発表会実行委員会
構成団体
(一社)プレストレスト・コンクリート建設業協会 東北支部
(一社)日本橋梁建設協会 東北事務所
(一社)東北地域づくり協会 仙台支部
(一財)橋梁調査会 東北支部
(一社)建設コンサルタンツ協会 東北支部
東北地方整備局 道路メンテナンスセンター
東北地方整備局 東北技術事務所
〒985-0842 宮城県多賀城市桜木三丁目6-1
国土交通省東北技術事務所 施工調査・技術活用課内
高校生「橋梁模型」作品発表会事務局
TEL.022-365-8047 FAX.022-365-8152
E-mail: [email protected]