令和2年度(2020年度) 高校生「橋梁模型」作品発表会は、コロナ過を考慮し「会場」での発表会に代えて「Web表彰式の開催」及び「本ホームページにおける作品発表会」を行うこととしましたのでお知らせいたします。
「Web表彰式」の詳細の「お知らせ」
第19回(令和2年度)高校生「橋梁模型」作品集
応募作品No.1
作品名 |
人が集まり 繋がる 憩いの橋 |
学校名 |
青森県立八戸工業高等学校 |
応募作品No.2
作品名 |
かりこぼうず大橋 |
学校名 |
青森県立青森工業高等学校 |
応募作品No.3
作品名 |
こおろぎ橋 |
学校名 |
青森県立弘前工業高等学校 |
応募作品No.4
作品名 |
リアルト橋 |
学校名 |
青森県立五所川原農林高等学校 |
応募作品No.5
作品名 |
東京ゲートブリッジ |
学校名 |
青森県立五所川原農林高等学校 |
応募作品No.6
作品名 |
北上大橋 |
学校名 |
岩手県立一関工業高等学校 |
応募作品No.7
作品名 |
サンフランシスコ・オークランド・
ベイブリッジ |
学校名 |
仙台市立仙台工業高等学校 |
応募作品No.8
作品名 |
こおろぎ橋 |
学校名 |
仙台市立仙台工業高等学校 |
応募作品No.10
作品名 |
ラス・ラハス教会 |
学校名 |
宮城県黒川高等学校 |
応募作品No.12
作品名 |
アレクサンドル3世橋 |
学校名 |
宮城県黒川高等学校 |
応募作品No.13
作品名 |
気仙沼大島大橋 |
学校名 |
宮城県小牛田農林高等学校 |
応募作品No.14
作品名 |
ヴァスコ・ダ・ガマ橋 |
学校名 |
宮城県石巻工業高等学校 |
応募作品No.16
作品名 |
レインボーブリッジ |
学校名 |
宮城県古川工業高等学校 |
応募作品No.18
作品名 |
筑後川昇開橋 |
学校名 |
秋田県立横手清陵学院高等学校 |
応募作品No.20
作品名 |
インフィニットブリッジ |
学校名 |
山形県立山形工業高等学校 |
応募作品No.21
作品名 |
黒百合橋 |
学校名 |
山形県立山形工業高等学校 |
応募作品No.24
作品名 |
ゴールデンブリッジバーナーヒルズ |
学校名 |
福島県立郡山北工業高等学校 |
応募作品No.26
作品名 |
東京ゲートブリッジ |
学校名 |
福島県立相馬農業高等学校 |
応募作品No.29
作品名 |
Bridge of the past |
学校名 |
福島県立磐城農業高等学校 |
主催・構成団体
主催 高校生「橋梁模型」作品発表会実行委員会
構成団体
(一社)日本橋梁建設協会 東北事務所
(一社)プレストレスト・コンクリート建設業協会 東北支部
(一社)東北地域づくり協会 仙台支所
(一財)橋梁調査会 東北支部
(一社)建設コンサルタンツ協会 東北支部
東北地方整備局 東北技術事務所
お問合せ先
〒985-0842 宮城県多賀城市桜木三丁目6-1
国土交通省東北技術事務所 施工調査・技術活用課内
高校生「橋梁模型」作品発表会事務局
TEL.022-365-8047 FAX.022-365-8152
E-mail: [email protected]