![]() |
![]() |
平成15年3月24日、あさか野バイパス(延長 17.2q)が全線4車線開通を迎えるにあたり、郡 山市安積町笹川地内の現地において、国、県、市 関係の皆様など約60名の出席のもと、開通式が盛 大に執り行われました。 開通式に先立ち、うつくしまよさこいまつりを広め る会のみなさんによるヨサコイ・ソーラン踊りが披露 され、式典に華を添えました。 開通式では、長沢小太郎東北地方整備局副局長 が式辞を、岩城光英国土交通大臣政務官があいさ つを述べた後、荒井広幸衆議院議員、福島県知 事、藤森英二郡山市長より開通にあたり祝辞を頂 きました。 続いて、大庭孝之郡山国道事務所長が、今回の 開通に至るまでの事業経過報告をしました。 |
次いで、あさか野バイパス起点部の十貫内交差点を跨ぐ 十貫内高架橋上に場所を移し、郡山国道事務所安積出張 所田中技術係長、尾崎技官の補助のもと、平栗長貞須賀 川市十貫内区長により橋銘板が設置されました。 続いて、岩城政務官、荒井衆議院議員、福島県知事、藤 森郡山市長、相楽須賀川市長、長沢東北地方整備局副 局長、大庭郡山国道事務所長によるテープカットとともに 光家東北地方整備局道路部長、小倉安積出張所長、さら には、「あさか野バイパス」の名付け親でもある大竹重雄ら による、くす玉開披が行われ、開通を祝いました。 最後に、郡山警察署のパトカーの先導で十貫内高架橋 上をパレードしました。 なお、一般車両の通行は同日15時より開始されました。 |
(大庭所長による事業経過報告) |
![]() (橋銘板設置) |
(ヨサコイ・ソーラン踊り) |
![]() (十貫内高架橋上をパレード) |
(全線4車線開通でスムーズな交通の流れになりました) |
この模様は、「あさか野タイムス」 といって紙上でも紹介されてます。 クリックしますと拡大されます |
安積分室トップページへ |