郡山国道事務所事故防止対策協議会 |
平成30年度 第2回郡山ブロック |
安全パトロールを実施しました |
平成30年10月10日(水)に、郡山国道事務所の県中・県南地区の工事等請負業者と発注者側あわせて約50名が、工事現場の「安全パトロール」と「労働災害防止検討会」を実施しました。 | ![]() |
▼ 郡山国道管内橋梁補修補強工事 | ▼鏡石蒲之沢町地区舗装工事 | ||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
午前中に郡山維持出張所担当の「郡山国道管内橋梁補修補強工事」と安積出張所担当の 「鏡石蒲之沢町地区舗装工事」の現場等で、危険箇所等がないかパトロールを行いました。 また、今回は女性目線で働きやすい環境かを考えながらの点検になりました。 |
|||
▼ 検 討 会 | ▼ 講 話 | ||
![]() |
![]() |
||
午後は会場を郡山国道事務所に移し、検討会では出席者からパトロール現場での問題点等を出し合い、安全な工事現場の実現に向け活発な意見交換を行いました。 その後、郡山労働基準監督署の課長より「労働災害の現状及び災害防止対策について」等の講話を、労働基準監督官より「働きやすい職場について」等の講話をいただき、参加者は現場の労働災害について確認し、労働衛生環境の向上に向けて意識を高めました。 |
分室トピックスに戻る>> | ![]() |
|
分室トップページに戻る>> |