用語解説

あ行
か行
さ行
た行
な行
は行
ま行
や行
ら行
わ行
英数字
Topへ戻る。 ジャンルで探す。 地域で探す。 言葉で探す。(五十音順)

最上川電子大事典について | サイトマップ | 用語解説 | リンク集
河川浄化施設(かせんじょうかしせつ)

 汚濁物質の沈殿、ろ過のほか、微生物や植物の働きを単独にまたは組み合わせて河川水を浄化するための施設です。汚濁成分を直接取り除くことから河川直接浄化施設とも言います。代表的なものに礫間接触酸化施設や水生植物を利用した植生浄化施設などがあります。


△ 戻る

最上川電子大事典