最上川電子大事典について
|
サイトマップ
|
用語解説
|
リンク集
危険水位
(きけんすいい)
基準観測所の受け持つ予報区間において、洪水が堤内地へあふれる(無堤部は浸水被害が発生する)恐れがある水位であり、当該区間の堤防整備状況等を勘案の上、定める水位である。
△ 戻る