養蚕で使われていた3階建ての“まゆ蔵”を利用してつくられた資料館。鶴の恩返しのマルチスライドや製糸に関する展示、そして戯曲「夕鶴」に関する資料を常時展示しています。語り部の館は、折り鶴をイメージに新築され「民話の伝承館」として、語り部による民話の口演や機織り体験などができます。
|

夕鶴の里資料館・語り部の館(南陽市) |
 |
開館時間 |
|
9:00〜16:30 |
休館日 |
毎週月曜日(祝日の場合は開館)年末年始(12月29日〜1月3日) |
入館料 |
大人320円、小中生100円 |
問い合わせ |
0238-47-5800 |
交通 |
山形鉄道フラワー長井線おりはた駅から徒歩10分 |
駐車場 |
30台 |
|
|
●関連事項/ |